名古屋と共に歩んできた、マイアミの歴史

(のち「大名古屋ビルヂング」の 敷地の一部となる。)に進駐軍用にビヤホール「エスクワイア」を開店。
店名は第5空軍の司令部による命名。
進駐軍引揚後は、生ビールの一般向け配給を開始、長蛇の列を呼ぶ。




炭火BBQ開始
「ビアガーデンマイアミ名古屋栄店」オープン

休業や営業時間の短縮での営業
ステージイベント自粛
例年より早い4月1日にオープン!!
ビアガーデンマイアミ高島屋大宮店オープン(6月)
猛暑日32日間を記録
猛暑日 観測史上最も遅い記録を更新(9/16)
猛暑日連続記録を82年ぶりに更新

●太平洋戦争 終戦
●日本国憲法公布(1947年(昭和22年)5月施行)
●日本人初のノーベル賞受賞
●東海道新幹線・名神高速道路・首都高速道路相次ぎ開通
●東京オリンピック開催
金16、銀5、銅8を獲得(1964年(昭和39年))
●日本万国博覧会(大阪万博)開催(1970年(昭和45年))
●第二次オイルショック(1978年(昭和53年))
●「昭和」→「平成」に改元(1989年(昭和64年/平成元年)
●JRタカシマヤ・マリオットホテル開業
2000円札発行
●地上デジタル放送開始
●ミッドランドスクエア完成
●東日本大震災発生
●西日本豪雨災害
●平昌五輪 冬季最多メダル
●大谷翔平 メジャー新人王
●大坂なおみ 全米オープン優勝
●「平成」→「令和」に改元(2019年5月)
●消費税10%スタート(令和元年10月)
●ラグビーW杯で列島熱狂
●新型コロナウィルス感染症拡大
●東京五輪・パラ 1年延期
●菅政権発足
●新型コロナウィルス感染症長期化
●東京五輪・パラ開催
●岸田政権発足
●新型コロナウィルス感染症長期化
●円安1ドル150円突破
●北京五輪 冬季最多メダル更新
●新型コロナ5類へ移行
●列島猛暑 平均気温過去最高
●広島でG7サミット開催
●石川・能登大震災発生
●被団協にノーベル平和賞
●石破政権発足